フランスでの国際学会の報告
以下の発表内容で参加しました。
Masaya, M, Makoto, K., Shiho, U.、「Fecal starch content as an indicator of starch digestibility by fattening Japanese Black cattle」、「Joint International Congress on Animal Science」、the European Federation of Animal Science (EAAP), the World Association for Animal production (WAAP) and Interbull(2023,8,26-9,1), France
EAAP 2023 – Lyon 2023 EAAP Annual Meeting
会場では世界中の国々からの畜産の研究者が参加し、多くのディスカッションをすることができました。
テクニカルツアー
その後は学会主催のテクニカルツアーに参加し、農家訪問を行いました。フランスでは肉用牛として、シャロレー種が主に肥育され、日本の黒毛和種違い、真っ白な体をしていました。
ブルゴーニュ大学への訪問
その後、フランスのディジョンという町に移動し、ブルゴーニュ大学を訪問させていただきました。ブルゴーニュ大学の先生の研究の見学やお手伝いをさせていただき、大変貴重な経験をすることができました。
フランスの町並み
当然、フランスの町並みはかなり日本とは異なり、伝統的な建物ばかりで圧巻でした。今後も機会があれば、フランスに行きたいと思います。